家庭でできる、手作り讃岐うどん!

2014年05月12日

今日のお昼は香川県民ならでは、讃岐うどんにしようかな。


 家庭でできる、手作り讃岐うどん!

こんぴらやさんから、売られている
自分の好きな太さで自分で麺を切るという何とも珍しい代打ち麺ロールに挑戦アップ

箱から出してびっくりオドロキ
ロールケーキっぽいけどうどんです。

家庭でできる、手作り讃岐うどん!          

早速切ってみようスマイル
箱の横に目盛りがついてる。今日は並で切ってみようかな。

麺の太さを好きなようにできるのは手作りならではやチョキ
 
いざ目盛りをうどんに並べると、なかなか細いー。
並で切ろうと思ってたけど、もうに近いし汗

なんとか全部切れたけど、太さにばらつきありすぎやな。

家庭でできる、手作り讃岐うどん!

写真で見ると、かなり太い(笑)
麺を細く切るのってかなり難しい(^_^;)

さて、早速茹でていきましょう。
今日はぶっかけにするから、茹で時間は、並で12-13分かあ。
もうに近いからもう少し長めに茹でていこう。


茹でていくと、

家庭でできる、手作り讃岐うどん!

麺がさらに太くなってるーオドロキ
なかにはきしめんかってぐらいのやつもいてるし。
湯がく時は麺をほぐしながらじゃないと、ロール状のまま茹で上がりますのでご注意を(笑)

ゆであがったら麺を水洗いして
うどんのトッピングにわかめと大根おろしをのせて、麺つゆかけて早速いただきまーすニコニコ

食いしん坊な息子もうどんをフォークでずるずる。
美味しそうに食べてくれてなによりやピカピカ

家庭でできる、手作り讃岐うどん!

太さにばらつきあったけど、切りたてのうどんはやっぱり美味しいメロメロ

自分の好みの太さで切れるし、うどん職人になった気分で作れるから
家族でワイワイ、友達同士でワイワイできる、代打ち麺ロールオススメですプッン




Posted by まるっち at 15:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家庭でできる、手作り讃岐うどん!
    コメント(0)