食物アレルギーの方も安心なパンケーキ☆彡

2014年06月16日

今日の朝ごはんは、流行りのふなっしーパンケーキにしてみましたアップ食物アレルギーの方も安心なパンケーキ☆彡

息子も私も朝は食パンを食べるんですが、最近よく食べる息子が、食パンが飽きたのか(笑)
食べるのがゆっくりで、たまに残してしまうので中野産業さんのまるちミックス粉で、パンケーキを焼いて
息子も大好きなふなっしーをチョコペンでかいてみましたニコニコ

このまるちミックスは、ホワイトソルガム(イネ科白高きび)でできていますし、卵や乳なしでも簡単に
パンケーキが作れるので、食物アレルギーの方でも安心して食べれます。

また、まるちミックス粉は砂糖、食塩不使用、油不使用なので、お菓子だけでなく、ピザ生地やお好み焼と
いった主食も作ることが可能です。

全国の幼稚園、保育園でもホワイトソルガム商品が人気らしく、園児におすすめな食事とおやつのレシピが
こちらから
ご覧頂けますピカピカ

なかなか自分では思いつかないレシピもたくさんあるので、すごく参考になりますニコニコ

では、パンケーキ作っていきましょうグー

材料はまるちミックス粉1カップ    炭酸水1カップ   日本酒少々(アルコールは飛ぶのでお子様でも大丈夫です)
      食塩少々 ( お好みで砂糖少々)   人参のすりおろし

       
食物アレルギーの方も安心なパンケーキ☆彡
作り方は、①炭酸水に人参のすりおろし、日本酒、食塩を合わせておきます。
       
       ②まるちミックス粉に①の炭酸水の3分の2を入れて混ぜます。
食物アレルギーの方も安心なパンケーキ☆彡

       ③残りの炭酸水を入れ、生地をサックリ混ぜます。食物アレルギーの方も安心なパンケーキ☆彡

       ④フライパンで焼いていきます。(ホットプレートでもいいですね)食物アレルギーの方も安心なパンケーキ☆彡


       ⑤チョコペンで顔を書いて出来上がりです。
食物アレルギーの方も安心なパンケーキ☆彡
 今回はふなっしーの形にしてみましたが、足がなくて幽霊ふなっしーになってしまいました(笑)  

 焼き時間もそんなにかからなくて、すごく簡単に出来上がりましたチョキ
 
 我が息子、ふなっしーの手をすぐさま食べて、あとはかぶりついて食べてました(笑)食物アレルギーの方も安心なパンケーキ☆彡
 日本酒を少しいれたので、イーストの風味や香りがでていい感じですアップ 
 人参の味はほんのりするくらいですが、他に玉ねぎのすりおろしとかも美味しそうですねニコニコ
 今回は生地に砂糖を入れなかったので、、生地自体には甘みがあまりないので、
甘みが欲しい方は砂糖を入れた方がいいと思いますニコニコ
 

 ミックス粉に砂糖、食塩が入っていないので、トッピングによって、生地の甘さを自分で調節できるので
 いいですねスマイル
 次はピザ生地を作って、ピザを作ってみようかなー、料理が楽しくなりますねピース  


  
 










この記事へのコメント
とつぜん、すみません。

紙しばいの『劇団まる』といいます。

「足あと」にお名前があったものですから、

「まるっち」さんの記事に「まるちミックス粉」とあったので、

つい、「まるっちミックス粉」かと。(*^ー^)ノ♪

『ことばあそび』が好きなもので、失礼しました。m(__)m
Posted by 劇団まる劇団まる at 2014年07月02日 15:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食物アレルギーの方も安心なパンケーキ☆彡
    コメント(1)