小麦粉なし!別茹でなし!簡単マカロニスープ(^^)
2014年05月24日
家事の中で、悩みのタネが、毎日のご飯の献立です
まだまだレパートリーが少なく、だいたい同じようなおかずが続いてしまいます(笑)
いつもならマカロニ料理はたいていマカロニサラダにするんですが、中野産業さんからでている
フェリーチェなら、別茹でしなくていいので、今日はマカロニスープにしてみました

フェリーチェという商品名、幸せという意味だそうです
いい意味ですね~
このマカロニは第四の穀物と呼ばれるホワイトソルガムでできているので、
小麦粉不使用だし、ミネラルや食物繊維も豊富であります
ほとんど無味無臭で、色が普通のマカロニよりは少し緑っぽいですが、
形はマカロニだし、全然気になりません

まだまだ料理が不慣れなもので、レシピ見ないと不安がある私(笑)
中野産業さんの商品を使ったブログレシピもあるので、助かります
こちらからどーぞ
では、今日は家にある野菜とこのフェリーチェを使ってコンソメスープを作っていきます
材料はこちら

ほんとに家にありそうなものばかり(笑)
他にもキャベツやキノコ類とかも合いそうですねー
野菜たっぷり入れれば、栄養満点になるので、小さいお子様にもピッタリです
作り方もいたって簡単
お鍋に野菜を炒めて、お水を加えます。
沸騰したら、コンソメとフェリーチェをそのまま投入します。

その後、5分程煮込みます。
お好みで塩・胡椒で味付けしたら、出来上がりです
別茹でしなくてもいいので、ほんとに簡単にできます
では、お待ちかねのご飯タイム
味はほとんど普通のマカロニと一緒で、小麦が使われてないのが不思議ー
ボリュームもあるし、簡単にできるから、忙しい朝でも作れそう。
最近しゃべりだした息子もおいしーねーって言いながらモグモグ食べてました

簡単かつ野菜たっぷりで、栄養満点なフェリーチェを使ったマカロニスープ
私の料理レパートリーにもちろん入りましたー

まだまだレパートリーが少なく、だいたい同じようなおかずが続いてしまいます(笑)
いつもならマカロニ料理はたいていマカロニサラダにするんですが、中野産業さんからでている
フェリーチェなら、別茹でしなくていいので、今日はマカロニスープにしてみました

フェリーチェという商品名、幸せという意味だそうです


このマカロニは第四の穀物と呼ばれるホワイトソルガムでできているので、
小麦粉不使用だし、ミネラルや食物繊維も豊富であります

ほとんど無味無臭で、色が普通のマカロニよりは少し緑っぽいですが、
形はマカロニだし、全然気になりません

まだまだ料理が不慣れなもので、レシピ見ないと不安がある私(笑)
中野産業さんの商品を使ったブログレシピもあるので、助かります

こちらからどーぞ
では、今日は家にある野菜とこのフェリーチェを使ってコンソメスープを作っていきます

材料はこちら

ほんとに家にありそうなものばかり(笑)
他にもキャベツやキノコ類とかも合いそうですねー

野菜たっぷり入れれば、栄養満点になるので、小さいお子様にもピッタリです

作り方もいたって簡単

お鍋に野菜を炒めて、お水を加えます。
沸騰したら、コンソメとフェリーチェをそのまま投入します。
その後、5分程煮込みます。
お好みで塩・胡椒で味付けしたら、出来上がりです

別茹でしなくてもいいので、ほんとに簡単にできます

では、お待ちかねのご飯タイム

味はほとんど普通のマカロニと一緒で、小麦が使われてないのが不思議ー

ボリュームもあるし、簡単にできるから、忙しい朝でも作れそう。
最近しゃべりだした息子もおいしーねーって言いながらモグモグ食べてました

簡単かつ野菜たっぷりで、栄養満点なフェリーチェを使ったマカロニスープ

私の料理レパートリーにもちろん入りましたー

Posted by まるっち at 12:39│Comments(0)
│フェリーチェ